SSブログ

大人の恋愛 [本]

とてもよい本に出会いました。

bk.jpg
「マチネの終わりに」平野啓一郎

私が紹介するまでもなく話題の本ですが、
じつはちょっと苦手な作者という印象で
スルーしていました。

大学の先輩で挿絵画家の長田恵子さんのレビューを読んで
興味を呼び起こされてさっそくダウンロード。
上の写真も、長田さんの写真です。(ご本人の許諾済み)

「大人の恋愛小説」というような簡単な惹句では収まらない、
いくつものテーマが折り混ざった奥行きの深い作品でした。
主人公は特別な才能と背景をもつ男女ですが、
ひとりは私と同じ生年ということもあり
憧憬と共感のはざまに揺れつつ、すっと引き込まれていきました。

「過去は未来によって変わる」という主題に自分の経験やいたみが重なり、
胸が痛くなるような展開に息を飲みつつ、一気に、でも丁寧に読み切りました。

この先も何度も読み返すであろう、大切な1冊になりました。
kindle版じゃなく、ちゃんと紙の本を買えばよかったな。




スパニッシュ★ナイト [本]

今日は長野マラソン、かすみがうらマラソンでしたね。
強風で大変だったもよう。
走った皆さん、お疲れさまでした!

私はいつもの日曜練習で
おのおの区間はチョーさん、P氏と
ゆるーくビルドアップ!
すごい風でしたが、チョーさんが風よけを買って出てくれて
かなり助かりました。
大会の時もうまく人を風よけに使えるといいんだけど
私は人の後ろにつくのが下手なのです……。

走り終わって集合場所に戻ると
ニューフェイスTちゃんの奥様が[黒ハート]
かわいらしい「女の子」という感じの奥様、今日はなんと
「差し入れです!」とみんなにたけのこごはんを!

持ち帰っておいしくいただきました。
16-04-17-12-23-45-677_photo.jpg
甘いバージョン!というのは初めて。
甘く焚いた筍が酢飯にマッチしておいしい。
桜の塩漬けも効いていてまさに春の味覚でした。


夕方からは銀座楽走会の石子ちゃんの晴れ舞台。
フラメンコの発表会を観てきました。
DSC_2016.jpg
華やかな衣装で、楽しそうに踊るダンサーたちに
うっとり♡

と言いながらも石子ちゃんの出番の3曲が終わったところで
こっそり抜けてスペインバルへ。

一緒に観たEMたんと( ^_^)/□☆□\(^_^ )
DSC_2021.jpg
アルハンブラで乾杯!

マッシュルームのアヒージョ
DSC_2020.jpg

いいだこのトマト煮
DSC_2022.jpg

シェリービネガーのサラダ
DSC_2024.jpg
とコロナ。コロナ好きなのです。

〆はやっぱりパエリア!
DSC_2025.jpg

ビールもさんざん飲んで
たらふく食べたのでおなかいっぱーい!

さて、それじゃ、これから大会までは
禁酒しますかね。。。。

ストック補充 [本]

今日もランはオフ。
いやいや11月に走り過ぎて
ちょっとね。てか雨だからね。

ここんとこ、バリバリ働いておりますが(当社比)
インプットも大事なので
合間合間にこういうものを読んでいます。

「MONKEY」
DSC_0786 (1).JPG
翻訳家の柴田元幸さん編集の文芸誌です。

読み切り、連載、企画もの、マンガなど
なんでもありで、とにかく執筆陣が豪華。

章ごとの扉や、挿絵も写真も満載で
パラパラっとめくって、拾い読みするのも楽しいのです。

ちょっとした時間でもギュギュッと読めて
(言葉とかニュアンスの)ストックもできちゃう。

↑のような、よこしまな気持ち抜きでも
ただただ楽しめる雑誌なので
本屋さんで見かけたら手に取ってみてー★

ランオフ~の理由は [本]

対決月なので休んでる場合じゃないのですが
今日はオフにしまして。(良い天気なのでちと惜しかった)

大学時代の先輩に声を掛けられ
「日中韓詩人の集い」というイベントに行ってきました。
城西国際大学で行われた
日中韓の現代詩人の座談会と朗読会です。
先輩は企画&司会を務めていました。
DSC_0658.JPG

大学の大講堂に長時間座ってる……ていうのも久しぶりで
「退屈だったら寝ちゃうかも~」と心配になって
ランオフして体力温存した次第でして。
DSC_0657.jpg
新しい(?)建物なのか、飛行機みたいに
前の座席の背もたれからテーブルを引き出せてビックリ。
便利ですねえ。これって普通なのかしら?
DSC_0656.JPG
企画タイトルの「屋根の上に残った破れ靴」というのは
中国を代表する詩人・西川(シーチュワン)さんの詩にある、
亡くなった人を悼んで屋根に靴を放り投げるという風習を切り取った一節。

もともと詩にはさほど興味はなかったのですが
海外の作品を別の言語に翻訳するときに生まれる誤差というか
すきまというか、そのあたりの話が私の仕事と重なる部分があり
とても興味深く聞きました。

ひとくくりに詩人といっても、詩のつくりかたも、向き合い方も
語り口も個性もまるで違っていて、それぞれに強烈で、
ぐいぐい引き込まれ、あっという間に3時間半が過ぎました。

先輩がこそっとレセプションの会場にも入れてくれたので
西川さんや詩人で翻訳家の竹内新先生とたっぷりお話できちゃった[黒ハート]

緊張のひとときでしたが
とてもいい体験でした。
エンタメと文芸、ジャンルは違えど勉強になったわー。
仕事頑張ろうっ[ダッシュ(走り出すさま)]
あと中国語ももう少しちゃんと
言いたいことが話せるように
頑張ろう……( ´-`)

思わず即売会場で爆買い。
DSC_0660.JPG
先生がたのサインももらって
ホクホクで帰ってきました。


昨夜、酉の市に行った夫のおみやげ。
DSC_0653.JPG
舟和の芋ようかん、「新いも」だって。
DSC_0654.JPG
あんこ玉、外側の寒天が
抹茶・コーヒー・小豆・いちご・みかん・白豆と
どれを食べるか悩むーー。

あ、夜に甘い物食べちゃったから
明日はしっかり走らないとねっ[パンチ]



晴走雨読 [本]

本日も雨ですね。
歩いてジムに行きましたら
びしょびしょに。
そしてトレミが混んでたので
ブルブルマシン&お風呂で退散。むーん。

火曜は銀座で中国語レッスンです。
雨でも観光客で賑わってまして
傘が売れてました。ダウン着てる人もいたよ。びっくり。
そこまでじゃないけどTシャツ+カーディガンだと
けっこう肌寒かったです。

行き帰りの電車や走る時間で読書をば。

文藝春秋 2015年 09 月号 [雑誌]

芥川賞受賞作が2つとも掲載されてるっていう
お得なやつです。kindle版購入。

話題の「火花」は、はっきり好みじゃない。
「スクラップアンドビルド」、内容には共感できましたが、うーん。
ま、芥川賞ってそんなもんよね。

でもその他の読み物が面白かったので、
じゅうぶんモト(969円)取れました。

今日はランチに
海南チキンライスを作りました(^_^)v
_20150908_180507.jpg

おいしかったー。なにしろこれはね、
_20150908_180545.jpg
シンガポールみやげの「チキンライスの素」を使ったので
失敗知らず(^ニ^)

明日も雨の予報。ジムでトレミ争奪戦(?)に勝たねばっ。

やっぱり、このミス [本]

今朝はもろもろの所用で
夫の出勤に同伴して外出。。

駅で別れて、そのまま帰るのも何だしーと
何となく書店に入り、そのまま隣のマックへ。
DSC_4358.jpg

最近とんと読まなくなったミステリ。
でも「このミス」は何となく買っちゃいます。
案の定、海外の1位は作品どころか作家も知らないよー[たらーっ(汗)]

フランス人作家で舞台はパリ、ということなので
買ってみました。読み出すと一気読みしちゃいそうなので
とりあえず温存ちう。

ついでにここ1週間で読んだ本(紙)。
2014-12-10_21 17 42.jpg
あら、全部女流作家ですね。たまたまです。
断捨離せねばといいながら、紙で買っちゃった。
うーむ、kindleばっかりだと、紙で読みたくなるよねえ。

★★★

本日はジムトレ。
ボディメイクのレッスンで、45分みっちり筋トレして
トレミでちょこっと走って、自分ごほうびにエステのマッサージ[かわいい]

さーて明日は20キロ走の予定だけど
雨かなー? やだなー。。。



はいりさん [本]

先週金曜で仕事が半分落ち着きまして
今週からインプット期間に入りました。

おととい読み終わった本

わたしのマトカ

わたしのマトカ

  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • メディア: Kindle版


片桐はいりさんの本、初めて読みましたが
すごーく好きでした。あの言葉のセンス!
「かもめ食堂」撮影時のお話をまとめたエッセイなんですが、
エピソードがいちいち変わっていて
何度もニヤリとさせられたわ(^ニ^)

学生時代、渋谷のミニシアターで
(単館系で映画観るのがかっこいいと勘違いしてた頃)
数列前に強烈でおしゃれなカッコイイ人がいるなー、と思ったら
それが片桐はいりさんでした。

それで今日は↓を観てきました!
DSC_3923 (2).jpg
向井理ってあんまり好きじゃないのですが
これはよかったわー。でも、はいりさんの存在感が大きすぎて[たらーっ(汗)]

私も結婚前2年間だけ弟と二人暮らししていたので
その時のことを思い出して、しんみり。
弟が他界してもう18年……。へんに自意識の高いやつだったので
今のグダグダな私をみたら「しゃんとしなよ」と怒られそう……[たらーっ(汗)]
そんなこと考えながら観てたのはシネコンの小さめスクリーン。
なんと観客は私と友人の二人だけ。
映画は基本、一人で行く派ですが
今日は連れがいてよかったと思いました。
さすがに一人は、ねえ?

他に誰もいなかったので「これどこかな?」とか
「うぎゃー、みっちー(及川光博)やめてー」とか
「麻生久美子、かわいー」などと
時々、会話しちゃったりして。たまにはいいかもねー。

友人イチ押しの「揚州商人」の杏仁豆腐↓
DSC_3920.jpg
初めて食べたのですが
評判がいいだけあって、うまーー。
杏仁豆腐のクオリティに比べたらお料理はふつうでしたが
また行きたいなー。(次は杏仁Wで注文しようかな?)




アンデルセン★ラン [本]

今日は思い立ってアンデルセン公園へ。
いちおう、船橋市の名所?でして
DSC_3868-1.jpg
幼稚園の遠足。整列っぷりがかわいー[黒ハート]

日曜練習の中継所でもあります。
DSC_3861-1.jpg
中は広くて風車もあるよ。
入場料900円。一瞬悩むも、すぐに断念。

なぜにアンデルセン公園かというと、
大阪行きに向けて無料ダウンロードしたマンガに
すっかりハマリまして。

逃げるは恥だが役に立つ(1)

逃げるは恥だが役に立つ(1)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/06/13
  • メディア: Kindle版


※ちなみにジャケ買い(パンダだから)。

同じ作者のマンガも続けて購入。(amazonの思うつぼ……)

豚飼い王子と100回のキス

豚飼い王子と100回のキス

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/10/12
  • メディア: Kindle版



大人のエロスというか、ファンタジーというか
ちょっとドキドキ、うっとりときめくような作品でございました。ふーう。
原作はアンデルセンだというのに読んだことなかったので

完訳アンデルセン童話集 2 (岩波文庫 赤 740-2)

これまで注文しちゃったわ。
もうamazonの術中どころか自業自得というか自縄自縛というか。

で、まあ、走り出してから思い付いて
アンデルセン公園を目指したわけです。はい。

おかげでおよそ15キロ走ってきました。
予定より5キロ余分に走って時間が遅くなって
いつものパン屋さんがすごい行列になってて
自分ごほうびのブリオッシュが買えなかったのが無念なり。

課題図書 [本]

先日のミーティングで事務局の石子ちゃんから勧められた本を買ってみました。

「ハワイイ紀行」池澤直樹
DSC_2057.jpg
注釈がいっぱいついていて
読み応えじゅうぶん。
30ページぐらい読んだだけで興奮してきました。

ついでに買った本その①
「ゆめみるハワイ」吉本ばなな
DSC_2055.jpg
エッセイ。写真がきれい。
すごい久しぶりに読んだけど
同じように年を重ねてるんだなーと
同年代的な共感がありますね。

ついでに買った本その②
「まぼろしのハワイ」またまた吉本ばなな
DSC_2061.jpg
短編集。まだ読んでません。
これは、はっきり言って「ジャケ買い」。

海で浮き輪でぷかぷかしたーい[晴れ]

ホノルルマラソンのあと、ハワイ島へ移動する予定です。
みんなフリーランサーだから、どうにでもなる気がするけど
年末だからちょっと怖い。全員PC持って行きそう。

できれば、のーんびり飲んだくれて過ごしたいな[ビール]

今日は久しぶりにジムへ。
ゲルマニウム温浴→マッサージ→高炭酸風呂[いい気分(温泉)]

汗を飛ばしながらトレミで走る人たちを
うらめしく見ながら帰ってきました。
早くラン復活したいよう[もうやだ~(悲しい顔)]

読書ウイーク [本]

静かな1週間を過ごしたので
買ってつんでた本を一気読み。

それでも足りなくなってベッドに寝たまま
kindleで新たに購入したり無料の本をダウンロードしたりで
久しぶりに読書ざんまいの日々を過ごしました。
あ、合間に仕事もしてましたけど。そっちは最低限。

で、昨日届いた新刊も
DSC_2062.jpg
読了。ふー。

夫はオールド村上ファン(「ノルウェイの森」以降は読んでない)なので
「あー、こんなん買う奴が身近にいたかー」と呆れられましたが
惰性で買っちゃうの。だってamazonが買えって言ってくるから[あせあせ(飛び散る汗)]

来週いっぱいランオフなので、来週は映画ウイークにしようかな。
仕事もだいぶ落ち着いてきたし、実家帰ろうかと思ったのですが
観たい映画は東京だけだし、実家に帰ると確実に太るので
マミー、ごめんね。6月頃に帰ります(たぶん)。

★ ★ ★

明日は富士五湖、かすみがうら、そして長野マラソンですね。
去年はさんざんなお天気でしたが今年は何とか大丈夫そう。
参加する皆さんが会心の走りができますように(o_ _)o


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。